社名 | 株式会社アールプランナー不動産 |
---|---|
住所 | 〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10番24号 |
TEL | 052-972-6700 |
代表者 | 梢 政樹 |
設立 | 平成19年2月 |
事業内容 | 不動産売買・仲介 新築戸建分譲・販売 中古住宅再生 収益不動産売買 |
免許 | 〈宅地建物取引業〉愛知県知事(1)第24170号 |
おすすめポイント | 分譲マンションなのに一棟ずつオリジナルの設計プラン |
アールプランナー(アールギャラリー)は、年間500棟もの分譲住宅を手掛けている会社です。アールプランナーが手掛ける分譲住宅の特長は、一棟一棟すべて異なる設計プランであること。分譲住宅にありがちな同じ外観や間取りの家が連続して並ぶのではなく、個性的でおしゃれな家を見つけることができるのです。
分譲住宅でありながら注文住宅と同じような感覚で家を選ぶことができるので、きっと家族全員が満足できる家を購入することができるでしょう。

もくじ
アールギャラリーのこだわり
アールギャラリーの分譲住宅は、設計から細部まで様々なこだわりで作られています。どのようなこだわりを持っているのかをご紹介していきます。
設計へのこだわり
年間約500棟もの分譲住宅を手掛けるアールギャラリーでは、そのアイデアと実績を活かした設計を行っています。価格が安く同じ外観、同じ間取りの家が並ぶ分譲住宅のイメージを覆すような一棟一棟違う設計に強いこだわりを持っているのです。
だからこそ分譲住宅ながら注文住宅と同じようなクオリティで、高い品質と個性を兼ね備えた家を選ぶことができます。優秀なプロたちによって作られたハイクオリティの分譲住宅に住んでほしいというアールギャラリーの願いなのでしょう。
細部へのこだわり
設計のこだわりに加え、細かい部分まで妥協しないのがアールギャラリーの特長です。開放的で優しい光を取り込む吹き抜けには、光量を保つためLED照明もプラス。また、全棟において明るく消費電力の少ないLEDを採用しています。
空間のアクセントや目隠しになるあらわし柱や天井が高く感じるあらわし梁、また全棟には床暖房を標準装備して部屋全体を温める配慮もされています。また、一棟一棟異なるエクステリアにもしっかりとこだわり、どの部分を切り取っても個性や使いやすさが光っています。

アールギャラリーが選ばれるのは
アールギャラリーは、住宅・不動産業界において5年成長率全国No.1を取得した実績もある会社で、それほど多くの人に支持されているということです。そんなアールギャラリーはなぜ選ばれるのでしょうか。その理由についてご紹介していきます。
ハイグレードな標準設備
アールギャラリーの家には、標準設備としてハイグレードな設備が設置されています。まず、注文住宅で使われる外壁材で、デザイン性の高さを実現。また、外壁の美観を損ねず耐久性も兼ね備えた金具取り付けを行い、経年劣化も防いでいます。
続いて豊富なデザインのドアは、ポケットキー付きで使い勝手も抜群です、また、高い断熱効果を持つアルミ樹脂サッシの複層ガラスで、窓からの外気侵入を徹底的にブロック。
室内においては、ワックスフリーで傷つきにくく、また豊富なデザインや柄を揃えた床材を使用しています。毎日使うシンクにはデザイン性に加えて使いやすさも考慮し、人工大理石とグースネック水栓を搭載しました。
さらに、お風呂は「酸素美泡湯」なので、お肌がしっとりとする上にしっかりと疲れをいやしてくれ、使いやすい配置なども考慮されています。洗面化粧台は十分すぎるほどの収納と大きな三面鏡、そしてヘアキャッチャーやバックガードもつき、便利で広々としています。
また、掃除が大変なのに汚れやすいトイレは、掃除を楽にしてくれるものを採用しているのでストレスを感じることなく掃除できるはずです。
構造・構法
安心して住める家であることも選ばれる理由の一つです。そんな安心を支えているのが、工法や構造なのです。まず耐震性の高いベタ基礎工法を採用し、地震や台風などの歪みを食い止めます。また、集成材軸組工法で、強度を高めながらも自由な間取りが可能となりました。
高気密・高断熱にもこだわっており、「現場吹付け断熱」で家全体をすっぽりと覆いさらに建物の耐久性を高めています。もちろん換気システムをしっかりと取り入れ、常に新鮮な空気を取り入れることも忘れません。また、吸音性も高くなっているので、静かな環境でゆっくりと過ごすことができる家であることも魅力です。
保証、アフターサービスについて
アールギャラリーでは、引き渡しから半年、1年、2年、5年、10年のタイミングで無料の定期点検を実施しています。また、点検はすべて専任のスタッフが行うので、家の状況をしっかりと把握して適切な対処が可能となっているのです。
また、アールギャラリーではいつまでもお客様をサポートで来るよう、メンテナンスやリフォームについて、また住み替えや売却に関してもトータルで取り扱っています。住んでからも住まなくなっても安心のサポート体制だから、将来への不安も感じませんね。
展示場情報まとめ
アールギャラリーは、名古屋市に2つ、ほか愛知県エリアに8つ、東京エリアに1つの展示場と新宿に1つのショールームが用意されています。
住宅展示場一覧
緑 滝ノ水展示場 | 愛知県名古屋市緑区滝ノ水3-130 |
---|---|
中川展示場 | 愛知県名古屋市中川区大塩町1-21 |
日進赤池展示場 | 愛知県日進市赤池町箕ノ手2-1434, 1462 |
春日井展示場 | 愛知県春日井市柏原町3-248 |
小牧展示場 | 愛知県小牧市西之島330 中京テレビハウジング |
守山尾張旭展示場 | 愛知県尾張旭市渋川町2-6-5 |
稲沢展示場 | 愛知県稲沢市下津北山町92-1 |
岡崎展示場 | 愛知県岡崎市井田西町5-20 |
豊橋展示場 | 愛知県豊川市篠束町仲堀65-1 豊橋中日ハウジングセンター内 |
東海展示場 | 愛知県東海市富貴ノ台3-36 |
立川展示場 | 東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内 |
ショールーム
新宿ショールーム | 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル7階 |
---|
まずは「プレミアム会員登録」をしてみよう!
アールギャラリーのホームページでは、分譲住宅の新着情報などをチェックすることができます。そして、無料でできるプレミアム会員登録を行うことで、公開前の情報を入手できたり分譲エリアについての情報を最新で配信してもらえたりという特典を受けることができます。
また、会員には特典が満載な店舗イベントについても配信されるので、いつでも最新のお得な情報を手にいれたいのならまずは登録してみてはいかがでしょうか。
アールプランナー(アールギャラリー)を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
ハウスメーカ見学
とても明るくおしゃれな雰囲気の会社でした。担当の方はとても明るく爽やかな方で、打ち合わせ時は「どんな建物が良いか」「どの辺りの土地が良いか」「どんな生活がしたいのか」等をとてもよく聞いてくださり、具体的な提案をしてくださいました。新しい土地の情報が出るとすぐに連絡をくださり「気になることがあったらいつでもおっしゃってくださいね」と、いつもこちらの要望を気にかけてくださり大変ありがたかったです。アールギャラリーさんは不動産にも携わってる会社なので、土地に関する色々な情報を持っていて、土地探しに強い印象があります。また、家づくりの際は、お値段が少しお高めのフルオーダー制、手が出しやすい2種類の定額制(ハイグレード、コストパフォーマンス)があり、自分の予算に合った家づくりができるのかなと感じました。
→アールギャラリーは、とても明るくおしゃれな雰囲気で、スタッフも明るく対応してくれます。投稿者さんも打ち合わせの際に、「どんな建物がいいか」「どの辺りの土地がいいか」「どんな生活がしたいのか」などをとてもよく聞いてくれたうえで、具体的な提案をしてもらえたようです。
分譲住宅でありながら、一棟一棟違う設計に強いこだわりを持っているので、注文住宅と同じようなクオリティを実現できます。だからこそ、打ち合わせも丁寧に行ってくれるのでしょう。
ハウスメーカ見学
スタッフさんの接客はとてもお話しが分かりやすい方でしたし、凄い丁寧で優しい方でとても良かったです。アールギャラリーさんの良さは、とにかく家造りがオシャレなのにも関わらず、しっかりと基準以上の家造りもしている所だと私は思いました。
→アールギャラリーのスタッフは話が分かりやすく、丁寧で優しい方が多いようです。これなら、分譲住宅に関して分からないことや不安があっても安心して相談できることでしょう。
また投稿者さんは、家づくりがオシャレなのにも関わらず、しっかりと基準以上の家づくりを行っているとアールギャラリーに対して思っているようです。実際に、標準設備としてハイグレードな設備が設置されていたり、耐震性の高いベタ基礎工法を採用しています。
このような家づくりになっているなら、長い間安心して暮らせることでしょう。
